GW期間営業のお知らせ
こんにちは、司法書士の近藤です。 さて、GW期間の営業は下記のとおりです。 4月29日(水)~5月8日(金)予約のみ受付 5月11日(月)~ 通常営業 なお、上記期間の土日については、メール受付のみとさせて […]

ゴルフ会員権・リゾート会員権
こんにちは、司法書士の近藤です。 相続が発生すると、相続人は被相続人に属した一切の権利・義務を承継しますが、 今回は、相続財産にゴルフ会員権やリゾート会員権が含まれる場合についてです。 まずゴ […]

相続放棄について
こんにちは、司法書士の近藤です。 今回は相続放棄についてです。 「相続することになったが、被相続人に多額の借金があった」 このような場合、「自己のために相続の開始があったことを知 […]

任意後見契約について
こんばんは、司法書士の近藤です。 さて、今回は任意後見契約についてです。 認知症、知的・精神障害などで判断能力の不十分な方について、財産管理をするのが難しい場合があり、このような方に代わって、 […]

ゴールデンウィーク相談会実施!!
こんにちは、スタッフの鈴木です。 すでに告知させていただいておりますが、当所は、ゴールデンウィーク期間中も相談会を実施しております。 なるべく多くのご相談をお受けしたいと考えておりますので、 […]

『相続』という問題
こんにちは、こんどう事務所のスタッフの鈴木です。 初めて、ブログを書かせていただきます。 さて、「相続」という言葉が最近の社会の中で多くの人に認知され、重要視されている傾向にあると思います。 […]

遺言を残すべきケース③(兄弟が疎遠)
こんにちは、所長の近藤です。 最近のご相談で感じるのは、兄弟間で疎遠なケースが増えてきていることです。 田舎で過疎化が進んでいるというようなニュースは毎日のように耳にします。 個人主義の風潮に […]

遺言を残すべきケース②(内縁の夫婦)
こんにちは、司法書士の近藤です。 さて、遺言を残すべきケースとして、前回は「子がいない夫婦」をとりあげました。 今回は、「内縁の夫婦」のケースです。 法律上婚姻関係にない内縁の妻 […]

遺言を残すべきケース①(子がいない夫婦)
こんにちは、司法書士の近藤です。 今回のテーマは遺言です。 相続で勘違される方が多いのが、 「子がいない夫婦」のケースです。 子がいない夫婦の場合、 例えば、夫が先に亡くなると、 […]

相続登記について
みなさん、こんにちは。 司法書士の近藤です。 さて、今回は相続登記についてです。 自宅の名義が亡くなった父母もしくは祖父母のままになっている、 このようなことはありませんか? 自宅などの不動産 […]
