お知らせ一覧

相続・遺言の無料相談

相続回復請求権について  

2015.07.11
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんにちは。 司法書士の近藤です。   さて、今回は「相続回復請求権」についてです。   「相続回復請求権」とは、相続権を有しない者が、自ら相続人であるとして相続財産を侵害している場合、本来の […]

相続回復請求権について  

遺言能力について

2015.07.08
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんばんは。 司法書士の近藤です。   さて、本日は「遺言能力」についてです。   有効な遺言を作成するには、遺言を残す人が「遺言能力」を備えている必要があります。   「遺言能力」 […]

遺言能力について

相続人間の関係の希薄化

2015.06.30
カテゴリー:お知らせ

こんにちは、スタッフの鈴木です。   昨日今日となかなかはっきりしない天気が続いておおります。   さて、最近いろいろご相談をお受けしておりますと、相続人間での遺産分割協議がなかなか整わないという相談 […]

相続人間の関係の希薄化

祭祀財産の承継

2015.06.27
カテゴリー:お知らせ

みなさん、こんばんは。 司法書士の近藤です。   当事務所では、相続問題の相談を多く受けておりますが、 相談の中に、祭祀財産の承継問題も度々出てきます。   そこで、今回は祭祀財産の承継についてです。 […]

祭祀財産の承継

自筆証書遺言の検認手続き

2015.06.25
カテゴリー:お知らせ

みなさん、こんばんは。 司法書士の近藤です。   先日の遺言セミナーの中で、自筆証書遺言では「検認手続」が必要だという話をしたところ、多くの質問がありました。そこで今回は、あまり知られていない「検認手続」につい […]

自筆証書遺言の検認手続き

岡崎市 遺言セミナーのお礼

2015.06.22
カテゴリー:お知らせ

こんにちは、司法書士の近藤です。   さて、今月13日(土)20日(土)と岡崎市にて遺言セミナーを開催させて頂きました。 両日とも、とても多くの方にご参加いただきありがとうございました。   セミナー […]

岡崎市 遺言セミナーのお礼

岡崎市にて当事務所主催の小人数『遺言セミナー』の開催告知パート2

2015.06.18
カテゴリー:お知らせ

おはようございます、スタッフの鈴木です。   下記の内容で当事務所主催の『遺言セミナー』を開催いたします。少人数開催ですので、事前に必ずご予約をいただくかたちにさせていただいております。あと、若干名の空きがあり […]

岡崎市にて当事務所主催の小人数『遺言セミナー』の開催告知パート2

岡崎市にて当事務所主催の小人数『遺言セミナー』の開催告知

2015.06.15
カテゴリー:お知らせ

おはようございます、スタッフの鈴木です。   下記の内容で当事務所主催の『遺言セミナー』を開催いたします。少人数開催ですので、事前に必ずご予約をいただくかたちにさせていただいております。まだ、若干の空きがありま […]

岡崎市にて当事務所主催の小人数『遺言セミナー』の開催告知

生前の相続放棄や遺産分割協議は有効か

2015.06.11
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんばんは。 司法書士の近藤です。   さて、相続開始前つまり生前に、相続放棄や遺産分割協議をすることはできるのでしょうか。   相続放棄について、民法915条によれば、「相続人は、自己のため […]

生前の相続放棄や遺産分割協議は有効か

相続相談会のお礼

2015.06.09
カテゴリー:お知らせ

みなさん、こんにちは。 司法書士の近藤です。   6月6日(土)7日(日)と相続相談会を開催させていただきましたが、 とても多くの方にご参加いただきありがとうございました。   ご相談者の中には、市役 […]

相続相談会のお礼