お知らせ一覧

相続・遺言の無料相談

相続財産管理人について

2016.09.09
カテゴリー:お知らせ

おはようございます、スタッフの鈴木です。   本日は、天気が回復し、まだまだ夏日が続きそうです。   さて、当所では、相続人全員が相続放棄し、相続人不存在となった場合に 選任される「相続財産管理人」に […]

相続財産管理人について

遺産整理人について

2016.09.08
カテゴリー:お知らせ

おはようございます、スタッフの鈴木です。   台風の影響で、不安定な空模様が続いております。   さて、「遺産整理人」というと、どういった方を思い浮かべるでしょうか? ほとんどの方が、弁護士さんを思い […]

遺産整理人について

遺言書預かりサービス

2016.09.02
カテゴリー:お知らせ

こんにちは、司法書士の近藤です。   さて、本日は遺言についてです。   遺言を作りたい、あるいは作ったものの、誰かに見られるのが心配だという方。   当事務所では、遺言書の保管サービスを行 […]

遺言書預かりサービス

相続法の改正

2016.08.31
カテゴリー:お知らせ

みなさん、こんばんは。 司法書士の近藤です。   さて、来年の法改正に向け、法制審議会で相続法の見直しが進められています。   試案の中には、配偶者の権利を強化するものとして、 ・婚姻期間が20~30 […]

相続法の改正

相続人調査について

2016.08.18
カテゴリー:お知らせ

 こんにちは、スタッフの鈴木です。   本日は、はっきりしない天気で蒸し暑く体温調節が難しく感じます。   さて、相続手続の第一段階は、まず、戸籍謄本等を収集し、「亡くなった方の相続人が誰になるのか? […]

相続人調査について

賃借人の死亡について

2016.08.16
カテゴリー:お知らせ

 おはようございます、スタッフの鈴木です。   お盆も過ぎ、ツクツクボウシの鳴き声が聞こえてくると秋への移行を感じます。   さて、賃貸のアパートやマンション等で一人暮らしの方が亡くなると、賃貸人(大 […]

賃借人の死亡について

成年後見制度

2016.08.13
カテゴリー:お知らせ

みなさん、こんばんは。 司法書士の近藤です。   さて、最近、当事務所でも成年後見人の手続きについてのご相談が増えています。 早めに手続きを取っておくのが無難ですが、成年後見人になると重い責任が発生するのが現実 […]

成年後見制度

遺産分割の争いが増加

2016.08.07
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんにちは。 司法書士の近藤です。   さて、今日見たネット記事によりますと、2014年の全国の遺産分割事件は約1万5000件。 10年間で3割弱も増えているとのことです。   ここ10年間で […]

遺産分割の争いが増加

遺産の一部費消と遺産分割協議

2016.08.05
カテゴリー:お知らせ

   おはようございます、スタッフの鈴木です。   最近、ご相談いただくケースで、相続人の一部やそもそも相続人ではない者が、 被相続人の死亡後、遺産の一部を無断で個人的に使い込んでしまうことがあり ま […]

遺産の一部費消と遺産分割協議

遺産整理について

2016.08.01
カテゴリー:お知らせ

 おはようございます、スタッフの鈴木です。   本日より8月に入り、まさに夏本番といったところです。   当所では、故人の遺産につき、相続人の範囲、遺産の範囲、名義変更手続き をトータルで行う業務を得 […]

遺産整理について