遺産分割の争いが増加

みなさんこんにちは。

司法書士の近藤です。

 

さて、今日見たネット記事によりますと、2014年の全国の遺産分割事件は約1万5000件。

10年間で3割弱も増えているとのことです。

 

ここ10年間で資産家が増えたなどという可能性は低いでしょうから、個人主義の風潮もあり、話し合いがまとまらなくなってきているものと考えられます。

 

やはり、生前からもっと話し合う機会を設けることも必要でしょう。

 

お盆には親族で集まる機会があるかと思いますので、問題を後回しにせず、少しでも話し合っておくことが肝要です。

 

なお、当事務所はお盆期間中も休まず営業しております。

お気軽にご連絡ください。

 

近藤

 

¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤ 豊田市・岡崎市・西三河地域で、相続でお悩みの方、ぜひ一度、当事務所までご相談ください。

なお、当事務所では、初回相談は無料とさせていただきます。

 

 

 

 

お知らせの最新記事

相続・遺言の無料相談受付中!0120-303-067 無料相談について詳しくはこちら

相続発生後の手続き

  • 相続人・相続財産の調査
  • 遺産分割協議
  • 預金口座の名義変更
  • 借金の相続放棄
  • 不動産の名義変更
  • 相続税の申告

相続生前対策

  • 遺言
  • 生前贈与
  • 成年後見

相続・遺言の無料相談はこちら 0120-303-067

事務所概要

料金表

相談から解決まで

解決事例

CONTENT MENU

OFFICE・ACCESS