お知らせ一覧

相続・遺言の無料相談

実家が遠方にある場合の相続

2017.09.16
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんにちは。司法書士の近藤です。 さて、実家が遠方にあって相続が発生した場合、どの専門家に、どこの専門家に、頼むのが良いのでしょう? 実家が遠方にある場合の相続はどの専門家に依頼する? 実家がどこにあるかによって […]

実家が遠方にある場合の相続

「トヨタ自動車」にお勤めの方へ

2017.09.13
カテゴリー:お知らせ

みなさん、こんばんは。 司法書士の近藤です。 さて、「トヨタ自動車」にお勤めの方で、相続手続きが必要な方へ。 当事務所は、「トヨタ自動車」本社に最も近い事務所であり、夜間も対応しております。 さらに、相続について不動産の […]

「トヨタ自動車」にお勤めの方へ

遺言書と銀行実務について

2017.09.09
カテゴリー:お知らせ

 おはようございます、スタッフの鈴木です。 さて、遺言書によって特定の相続人へ、遺言者の財産のすべてを「相続させる旨」の遺言書がある場合、その遺言書をもって、預貯金等の払い戻しに銀行はどのように対応するでしょうか? 法令 […]

遺言書と銀行実務について

相続・遺言セミナーを振り返って

2017.09.04
カテゴリー:お知らせ

 おはようございます、スタッフの鈴木です。 まずは、セミナーにご参加いただき誠に有難うございました。 ご参加いただいた方を拝見しますと、様々な相続に関する悩みを抱えられており、 解決への意識が非常に高いと感じました。 セ […]

相続・遺言セミナーを振り返って

遺言を作っておくべきケース① ~子がいない夫婦~

2017.09.02
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんにちは。 司法書士の近藤です。 さて、遺言は作っておいた方が良いのですが、 特に作っておくべきケースについてご紹介していきます。 本日は、子がいない夫婦のケースについて紹介します。 子がいない夫婦の場合、遺言 […]

遺言を作っておくべきケース① ~子がいない夫婦~

セミナー・個別相談会、ご参加のお礼

2017.08.28
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんにちは。 司法書士の近藤です。 昨日、一昨日とセミナー・個別相談会を開催させていただきましたが、 多数、ご参加いただき誠にありがとうございました。 相続に関するご相談は年々増加していますが、 それぞれにお悩み […]

セミナー・個別相談会、ご参加のお礼

「相続の基本と対策セミナー」の開催告知

2017.08.24
カテゴリー:お知らせ

 こんにちは、スタッフの鈴木です。 今週の土曜と日曜に当事務所では、「相続の基本と対策セミナー」を下記の日程で開催いたします。 完全予約制ですが、当日お時間あるようでしたら、お気軽にご来場ください。 8/26(土)10: […]

「相続の基本と対策セミナー」の開催告知

相続財産管理の義務

2017.08.21
カテゴリー:お知らせ

 おはようございます、スタッフの鈴木です。 相続財産の管理義務は、相続人にどのように課せられているのでしょうか? その点、民法第918条第1項では、「相続人は、その固有財産におけるのと同一の注意をもって、相続財産を管理し […]

相続財産管理の義務

【告知】豊田市の家族信託はこんどう事務所まで

2017.08.18
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんばんは。 司法書士の近藤です。 さて、ここ最近、「家族信託」という言葉を耳にする機会が増えてきていると感じますが、 ここ豊田市をはじめとした西三河地域においては残念ながらまだまだ浸透していないのが現状です。 […]

【告知】豊田市の家族信託はこんどう事務所まで

生前対策のご相談承ります。

2017.08.15
カテゴリー:お知らせ

みなさんこんにちは。 司法書士の近藤です。 さて、当事務所はお盆期間中も営業しておりますが、 お盆は、ご家族で将来の家族のことを話し合ういい機会ですね。 最近では、相続対策というのは「相続税対策」だけでなく、 「争族対策 […]

生前対策のご相談承ります。