成年後見人の職務範囲の拡大
こんにちは、スタッフの鈴木です。
さて、本日の日経の朝刊に、「成年後見人の職務を拡大するため、現在法案を作成」との記事が出ておりました。
これまでの成年後見人の職務に加え、新たに「医療行為の同意権(手術等の同意)」と「本人死亡後の事務範囲の拡大(明記)」があらたに追加される方針で、今年の法案成立を目指して動いているようです。
これにより、後見人の責任はさらに重くなりますが、社会の要請に応える方向性になっていっている
と感じます。
財産の横領など、後見人の信頼を失墜させるような事件が噴出しておりますが、やはり、人の手による支援(後見)が、本人にとってより行き届いた結果を生むと思いますし、社会の中での支援の輪につながると信じてやみません。
これから、日本に追随(高齢化)する他の国の見本となるような、制度設計を望むところです。
¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤ 豊田市・岡崎市・西三河地域で、相続でお悩みの方、ぜひ一度、当事務所までご相談ください。
なお、当事務所では、初回相談は無料とさせていただきます。
お知らせの最新記事
-
2023.08.11
夏季期間営業日および相続・遺言・家族信託の個別相談会について
-
2023.02.01
相続・遺言の基本セミナー&個別相談会 ご参加ありがとうございました。
-
2022.12.26
年末年始営業日および相続・遺言セミナー&個別相談会のお知らせ