家族信託について

相続・遺言の無料相談

家族信託について

みなさんこんにちは、司法書士の近藤です。

 

今年もあと3週間となり、慌ただしく年末を過ごしております。

 

さて、本日は家族信託についてです。

 

家族信託を、利用すると、「遺言」「後見」の機能をより柔軟に行えます。

 

たとえば、父が長男に自宅を引き継がせたいが、生前贈与だと多額の税金がかかる・・・。

かと言って、遺言だと、兄弟間の争いの種になる・・・。

 

このような場合、信託が一つの選択肢になります。

 

信託をすると、形式的には所有権は受託者に移転し、経済的な価値は受益者のものになります。

 

たとえば、「(委託者である)父が所有する自宅を、(受託者である)長男に信託し、長男は(受益者である)父の自宅を管理する」という信託をします。

 

形式的には長男に所有権が移転するが、長男は父のために自宅を管理する義務があり、勝手に自宅を処分することはできません。つまり、父としては安心して自宅に住み続けることができるわけです。

 

信託には他にも様々な活用法があります。

相続対策相談は無料となりますので、まずはお電話ください。

 

近藤

¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤ 豊田市・岡崎市・西三河地域で、相続でお悩みの方、ぜひ一度、当事務所までご相談ください。 当事務所では、初回相談は無料とさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

お知らせの最新記事