司法書士の「価値」とは?

こんにちは、司法書士の近藤です。

 

最近、マーケティングに関する本を読む機会が多いのですが、本日は、少し司法書士のマーケティングについて書かさせていただきます。

 

まずは、私はマーケティングについてまったくの素人であり、私なりの解釈で書いている点、ご理解ください。

 

マーケティングで重要となるのは、依頼者(クライアント)が「真に求めている価値」は何か、という点です。

 

司法書士の主な業務は、不動産登記などの書類作成になりますが、クライアントの「真に求めている価値」は、書類作成そのものではなく、書類作成を通した「安心したい・負担を減らしたい」といったことでしょう。

 

当事務所に、相続のご相談でご来所される方は、「安心したい・負担を減らしたい」といったことを求めています。そのためには、不動産の登記手続きだけではなく、自動車や預貯金の名義変更などの手続きもやってほしいとお考えの方もいます。

 

司法書士の業務の中で、最近よく話題となっているのが、いわゆる附帯業務(司法書士法施行規則31条)として、遺産承継業務(相続人全員の方からの委をもらい、遺産管理人として、相続財産の承継に必要な手続全般を業務として行う)が認められているため、相続における全般的な手続きを行うことが可能と考えられます。

 

こういった、相続手続全般の依頼をお考えの方は、一度、当事務所までご相談ください。

 

近藤

 

¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤ 豊田市・岡崎市・西三河地域で、相続でお悩みの方、ぜひ一度、当事務所までご相談ください。 当事務所では、初回相談は無料とさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

お知らせの最新記事

相続・遺言の無料相談受付中!0120-303-067 無料相談について詳しくはこちら

相続発生後の手続き

  • 相続人・相続財産の調査
  • 遺産分割協議
  • 預金口座の名義変更
  • 借金の相続放棄
  • 不動産の名義変更
  • 相続税の申告

相続生前対策

  • 遺言
  • 生前贈与
  • 成年後見

相続・遺言の無料相談はこちら 0120-303-067

事務所概要

料金表

相談から解決まで

解決事例

CONTENT MENU

OFFICE・ACCESS