遺産分割の争いが増加
みなさんこんにちは。
司法書士の近藤です。
さて、今日見たネット記事によりますと、2014年の全国の遺産分割事件は約1万5000件。
10年間で3割弱も増えているとのことです。
ここ10年間で資産家が増えたなどという可能性は低いでしょうから、個人主義の風潮もあり、話し合いがまとまらなくなってきているものと考えられます。
やはり、生前からもっと話し合う機会を設けることも必要でしょう。
お盆には親族で集まる機会があるかと思いますので、問題を後回しにせず、少しでも話し合っておくことが肝要です。
なお、当事務所はお盆期間中も休まず営業しております。
お気軽にご連絡ください。
近藤
¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤ 豊田市・岡崎市・西三河地域で、相続でお悩みの方、ぜひ一度、当事務所までご相談ください。
なお、当事務所では、初回相談は無料とさせていただきます。
お知らせの最新記事
-
2025.05.07
2025年☆第15回☆「事務所ブログ」を更新しました!
-
2025.04.30
2025年☆第14回☆「事務所ブログ」を更新しました!
-
2025.04.24
トヨタすまいるライフ株式会社主催のセミナーにて、講演を担当させていただきました。