相続が発生したらやるべきこと
みなさんこんにちは。
司法書士の近藤です。
相続が発生すると、まずやるべきことは何でしょうか?
大半の方は、金融機関の預貯金の手続きを行い、次に、不動産など預貯金以外の手続きをする方が多いかと思います。
不動産の名義変更の手続きは、当然本人でもできますが、法務局の登記相談に何度も足を運んだり、必要書類を揃えたり、大変手間がかかります。
当事務所にも、途中であきらめてしまい、法務局から受け取ったひな形を片手に、来られる方が多くいらっしゃいます。
金融機関の手続きの段階でも、戸籍関係を一式集める必要がありますが、初めから当事務所にご依頼頂ければ、当事務所が代行で取得できますので、戸籍関係を集める手間もなくなります。
したがって、相続が発生したら、まず司法書士にご相談されるのが、一番効率的であると言えます。
当事務所では、相続に関するご相談は初回無料とさせて頂いておりますので、お気軽にお電話ください。
近藤
¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤¤ 豊田市・岡崎市・西三河地域で、相続でお悩みの方、ぜひ一度、当事務所までご相談ください。 なお、当事務所では、初回相談は無料とさせていただきます。
お知らせの最新記事
-
2025.05.07
2025年☆第15回☆「事務所ブログ」を更新しました!
-
2025.04.30
2025年☆第14回☆「事務所ブログ」を更新しました!
-
2025.04.24
トヨタすまいるライフ株式会社主催のセミナーにて、講演を担当させていただきました。