複雑な相続手続き

相続の手続きは様々な手続きを必要とし、また複雑な手続きが多いです。
その中でも、特に「相続人間の話がまとまっていない」「未成年の相続人がいる」などのケースでは、手続きがさらに複雑となります。

全ての相続手続きを終えるまでに1年以上かかるものであったり、海外に相続人がいるために、手続きが非常に面倒になってしまう場合などが多々あります。

下記に複雑な相続手続き発生するケースを一覧で掲載しておりますので、ご一読下さい。

 

相続人が多くて話がまとまらない場合>>

 

面識のない相続人がいる場合>>

 

相続人が未成年の場合>>

 

海外に在住している相続人がいる場合>>

 

相続人が行方不明の場合>>

 

相続人が認知症の場合>>

 

複雑で困難な相続手続きは、是非ともこんどう事務所にお任せ下さい。


相続・遺言の無料相談受付中!0120-303-067 無料相談について詳しくはこちら

相続発生後の手続き

  • 相続人・相続財産の調査
  • 遺産分割協議
  • 預金口座の名義変更
  • 借金の相続放棄
  • 不動産の名義変更
  • 相続税の申告

相続生前対策

  • 遺言
  • 生前贈与
  • 成年後見

相続・遺言の無料相談はこちら 0120-303-067

事務所概要

料金表

相談から解決まで

解決事例

CONTENT MENU

OFFICE・ACCESS